ママリング

お問い合わせ

素敵ママ No.027☆いいむら ゆかりさん

お名前

いいむら ゆかり

 

 

お住まい

東京都品川区

 

お子さま

0歳9ヶ月、3歳

 

私が頑張っている・輝いていること

育児を通じた楽しみを見つけることを心がけています。

長女出産後は、毎日大変で育児を純粋に楽しむことができずにいました。でも、子どもの笑っている顔を見ると嬉しいし、その姿を残したいと思い、出産祝いでもらったカメラを撮るようになりました。

周りにもカメラを撮っているママが多かったこともあり、仲の良かったママ友と撮影用のブースを作成しママ会を企画していました。

 

次女はコロナ禍での出産、また出産直前で引っ越したということもあり、近隣の育児情報が何もわからない状態で不安でいっぱいでした。

そんな中、勇気を出して子育てサロンに行ったりして地域の人と少しずつ繋がるようになりました。同じように悩んでいるママ達とも知り合い、声をかけてもらったことがきっかけで地域で行われる子育て応援イベントの実行委員をすることになりました。同じ悩みをもったママ達に情報を発信できるということにやりがいと楽しみを感じています。

 

 

大切にしていること

わからなくても、できなくてもやってみる、興味が出たら調べてみる、ということを大切にしていました。育児についても、他のことについても最初はわかならないことが普通なので、そこで悩んでいても仕方ないと思い、とりあえずやってみました。

 

カメラもなんの知識もなく撮っていましたが、徐々に興味が出てきてインスタのカメラのオンラインサロンにはいったり、無料の講座を受けたりしました。子育て施設についても、まずは行ってみて他にどんな施設があるかを調べるようになりました。そこから繋がった出会いで、今は友達や相談できる地域の先輩ママに囲まれ楽しく子育てをします。

 

 

今後の目標・チャレンジしたいこと

今は秋に行われる子育てイベントで、子育てをしている方へ魅力的な情報発信ができることを目標としています。

育児に悩みは尽きないので、ママ達に寄り添った内容のイベントにするお手伝いができればとても嬉しいです。

 

また、地域の育児施設など様々な情報がある中でも、コロナ禍でなかなか撮影会に行けず子どもの誕生日や記念日を残せていない方達へ、お家でのブース撮影や日常を写真に残す方法をなんらかの形で発信できれば嬉しいと思っています。

この記事を読んでいるママへのメッセージ

毎日、本当にお疲れ様です。私が母になった最初の感想は、寝れないし、疲れるし、スキンケアも満足にできないし、予想外なことばかり起きるし、想像してた母親像とは真逆。

でも、子どもが笑ってくれることが、成長していくことが嬉しくて寂しくて。きっと、育児しているママはみんな一緒なんじゃないかな、私にはたくさんの仲間がいるな、と勝手に思いながら、勝手に励まされながらここまでやってきました。

ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。


最新記事

ページトップへ戻る