お名前
たきたん
お住まい
神奈川県横浜市
お子さま
4歳
私が頑張っている・輝いていること
資格の取得です。私はこの春に大学を卒業して、4月から新卒として生命保険会社にて働きます。保険を販売するには免許が必要であり、その基礎知識のためにFP3級の資格を取りました。現在はFP2級の取得へ向けて、日々勉強中です。
大学の勉強、家事、育児、アルバイト、資格取得を並行して行うことはとても大変です。1日のスケジュールを組み立て、効率的に進めていくことで合格することができたように感じています。通勤や寝かしつけた後の時間を集中タイムとして、力を入れています。
大切にしていること
まず家族の協力です。どんなに自分だけが頑張っても、時間は足りません。満足して学習するために、試験前には1日子どもを外に連れ出してもらい、集中的に過去問題を解きました。また、子どもにも家事を手伝ってもらい、少しでも夜の学習タイムを増やすようにしました。
次に、息抜きの時間です。3日に1回は夜の勉強時間を好きに使いました。ずっと張り詰めた気持ちでいては長くは続きません。私はある男性アイドルが好きなので、ライブDVDを鑑賞していました。
今後の目標・チャレンジしたいこと
まずは5月のFP2級の試験に合格することが目標です。合格後は社内の研修をもとに、知識のアウトプットができるようになりたいです。自分の中に知識として持っているだけではなく、しっかり落とし込み、人に説明できるようにします。
フルタイムで働くにあたって不安なことはたくさんあります。でも、ひとつひとつを確実にこなしていけば、自然と道はできているものだと思っています。
初任給が入ったら、普段は行けないレストランで夫とのデートがしたいです。
この記事を読んでいるママへのメッセージ
こんにちは。たきたんです。
在学中に出産した私はイレギュラーかもしれません。ですが、働きながら資格や仕事のための学習をしている方はたくさんいると思います。
子どもの相手をしながら勉強をするのはとても大変ですよね。子どもとの時間はそれと割り切って、1人時間で極めることが近道です。怠けてしまう時は家族に喝を入れてもらいましょう。1人で頑張らなくていいのです。頼れる人には頼っていいのです。
一緒に頑張りましょう!
<< 前の記事へ | 次の記事へ >> |



