ママリング

お問い合わせ

素敵ママ No.013☆井上 麻由那さん

お名前

井上 麻由那(いのうえ まゆな)

お住まい

奈良県奈良市

お子さま

0歳5ヶ月、3歳

私が頑張っている・輝いていること

私はフリーランスのWebライターとして活動しています。きっかけは長女の妊娠中に切迫流産になり外に出られず、これしか選択肢がなかったというものですが…。今も楽しみながら継続できているので、性に合っているのだと思います。

現在は、0歳児の次女を自宅保育しながらなので、仕事のスケジュールが立て込むこともありますが、なんとかやっていける量を調整して続けています。

専業主婦になるという選択肢もあったのですが、どうしても自分も世間と繋がっていたい、私はそんな思いが強かったのかもしれません。長女が赤ちゃんのときは夜泣きもすごく、2歳過ぎまで3時間おきに起きる子でした。それでも隙間時間を見つけては仕事。記事を制作することで達成感を感じていたのだと思います。

 

それでも毎晩、寝る前に絵本の朗読をしたり、休日になるとめいっぱい子ども達と遊ぶように心がけています。

今後も時間を上手にみつけながら、ステップアップしていきたいです。

大切にしていること

「子どもといつも笑顔ですごせるように」「自分らしくいられるように」をモットーに、子どもとの時間はもちろん、自分の楽しみも諦めないようにしています。私の性格上、専業主婦になると家事・育児を完璧にやらなくちゃ、と自分が楽しむことを忘れて追い込んでしまいそうなので、今のライフワークバランスがちょうどいいです。仕事を言い訳に、めちゃくちゃ手抜きの常習犯です。

今後、仕事を増やすとしても子どもと関わる時間を確保できるか、子どもと笑顔で関わるだけの体力は残るのかを軸に考えていくと思います。

また、仕事に追われて子どもにイライラするのだけは避けたいところです。そう思っていても、実際はイヤイヤ期にかなり手こずって、怒ることもありますが…。

今後の目標・チャレンジしたいこと

現在、様々な媒体でライターとして活動しているのですが、ライターをまとめるディレクターにも興味があったのでこの度「ママリング」のディレクターにも応募させて頂きました。少しずつ無理のない程度でステップアップしていこうと思います。

次女がもう少し成長したら徐々に自分の時間も増えそうなので、趣味の資格もとりたいです。今はやりたいことがありすぎて優先順位をつけるのが大変ですが、それも贅沢な悩みかもしれません。

これから子どもが何かに興味をもったとき、一緒に学んで成長できるようなそんな関わり方もいいな、と漠然とですが考えています。

この記事を読んでいるママへのメッセージ

いつも新しいことを始めるときに思うのが、「これからの人生、今が一番若い。だから何事も思い立ったら行動しよう」ということです。もうこんな歳だから、と躊躇しているうちに、もっと歳をとってしまうなんてもったいないですよね。

 

どんな小さなことでも、たとえ継続できなかったとしても、自分の「やってみたい」という思いを大切にしていってほしいです。

私自身、まだまだこの先違う仕事にも興味が出るかもしれません。そのときに身軽に動けるように、常に後悔なく打ち込めたらいいなと思っています。


最新記事

ページトップへ戻る